143170気分はラントリップ! 「プロギングしずおか(9/8開催)」の 三...R.B.S2019年8月28日開催間近!「プロギングしずおか」は三保半島の海岸線に沿って広がる三保松原が会場です。約7kmの松原は遊歩道やサイクリングロードが整備され、散歩やランニングを楽しむには気持ちのよい場所。今回は青い空と海を眺めながら、松原や砂浜をプロギングしま...
16129011/9(土)めざ静!20202nd.開催レポート(後編)R.B.S2019年11月18日座学では「ファイテンのテーピング講座」と「スピードトレーニング講座」を行いました。 ●ファイテンのテーピング講座 毎日のボディケアをするとしないとではランナーのパフォーマンスは変わってきます。 座学では、「ファイテンショップららぽーと沼津店...
うしろなんか、みない0NOZOのイメトレYURIEちゃんのことが気になってふと連絡を入れた お正月休み明け。 彼女はチャレンジの場を静岡から東京に移した。 さらなるチャレンジに向かうため、に。 NOZOが気になる人などほとんどいない。 信じている人などごく少数。 メッセージと共に送られてきたのは、飛行場の写真。 YURIEちゃんが今や近くにいないことを 寂し...
走ること 食べること 楽しむこと0イメトレ静岡マラソン本番まであと1ヶ月と少し。 これまで汗を流してきた分、 結果はついてきているし、 心身ともに強くなっていると 感じています。 当日の朝の私は きっと気持ちよく スタートラインに立てているはず。 今からワクワクしています。 でも、何が起こるかわからないのがマラソン… ニューイヤー駅伝、箱根駅伝、 トップランナ...
めざせ静岡マラソン02/9(土)めざ静!2019 #05レースに向けた最終調整×ファイテンのテーピング講座 -定員御礼-終了しま...第5回 めざせ静岡マラソン!プロジェクト2019 「フルマラソンを走りきるために③」 レースに向けての心構えやレースの流れなど 知っておきたい最終調整のこと。 静岡マラソン迄あと2週間に あなたは何をすべきか? 元箱根駅伝で全日本学生選抜のキャプテン、 スズキ陸上部でキャプテンを務め、 現在はランニング教室TOMO R...
めざ静!プロジェクトランナーズ0MARIE静岡マラソンまで、50日。初ランで静岡マラソンコースをLSD!毎年のことですが ^^; 年末年始、食べ飲みで、気づいたら体重が増えているという事態に。。。 そんな体をリセットするために、 今回は「長くゆっくり、距離を踏む」LSDトレーニングをしてきました! ”LSDトレーニングとは” Long=長く、Slow=ゆっくり、Distance=距離、の頭文字をとったトレーニング名称。 ...
うしろなんか、みない0甘える 「速い、遅いじゃない」と言われるけれど、 足の遅いわたしはいつも悔しい想いをしながら、 肩身の狭い想いをしながらTOMO RUNに通う。 なんで、こんなに遅いんだろう、といつも思う。 いつもビリ。そんな環境、慣れない。 いつも悔しい。 TOMO RUN代表の中川さんとの出会いから1年。 始め...
静岡をとびだそぉ0♡壬生ゆうがおマラソン♡今回は栃木の壬生での10㌔の大会に参加!! その目的は…今年の誕生日に決めた 「高橋尚子さん(以下Qちゃん)に逢う!」って 夢を叶えるためにぃ♡ 初めて見たQちゃんは笑顔満載の美人さん! 開会式の挨拶は元気パワー炸裂!! 寒空の中だったけど一気にテンション上がったよぉ♪ 開会式が終わりスタートの時間。 自分のペースを守...
めざ静!プロジェクトランナーズ0MARIE 静岡マラソン2019まで、70日。走りはじめたことで、 MARIEさんが気づいた体や心の変化。 それは、自分だけではない、 周囲の人や見える景色にまであらわれる。 目標はフルマラソン完走、 でも、それだけでもない。 大人になってからでも成長できるんだ、と気付くこと。そんな自分を楽しむために、今日も走り出す。 静岡マラソンまで、後70日。 走る楽しさ...
うしろなんか、みない0つながり流行語大賞とかにまるで疎いわたし。 「そだねー」も、会社の人の口癖だと思っていた。 普段からテレビを観ない。 いわゆる「流行り」とか、みんなと同じもの、というものさしがわたしには無い。 本当にそれが必要で、良いと思わない限り決して手を出さない。 キラキラしているものにも興味がない。 わたしにとって大事なことは目先の華や...
静岡をとびだそぉ0♡ムーミンレディースマラソン♡2018.11.18(sun.) 岐阜市内で毎年開催されている ムーミンレディースマラソンに参加してきましたぁ♡ 「ムーミン好きな私には持って来い!?」と思い インスタ繋がりのナナちゃん&トモちゃんと一緒に 6.4㌔の部にエントリー☆ 小さな大会だけど関門もしっかりあり 1㌔6分以内で走り切らなきゃいけない 若干ハード...
めざせ静岡マラソン0I RUN. WE RUN.めざ静!3回(12/9)開催レポート静岡マラソン2019まで、いよいよ3ヶ月。 めざ静!も「フルマラソンを走りきるため」の実践編に入りました。 レースが迫ってきたことを感じるこの時期、 不安と焦りから痛みを我慢して走り込んでしまうことでケガに結びつくケースは少なくありません。 フルマラソンに挑戦するランナーに大切なことは、がんばりすぎないことです。 そし...